お花見<後編> 南伊豆町『みなみの桜と菜の花まつり』
河津町から南伊豆町まで、のんびりドライブして1時間くらいだったかなぁ
土曜日の夕方、道の駅「下加茂温泉 湯の花」に到着
↑ここは、『みなみの桜と菜の花まつり』会場のど真ん中に位置していて、近くに日帰り温泉(銀の湯会館やみなと湯、他に近隣の旅館でも日帰り入浴出来るそうです)やお食事出来るお店もコンビニもあり、夜はとても静かで車中泊には絶好です! ↑道の駅から河原へ出ると最初に目に飛び込んで来るのがこの景色です おぉ〜!綺麗! でもでも4時過ぎてだいぶ陽が陰ってしまってますね それに、満開を過ぎてだいぶ葉桜になっています。 ↑わんこ達は、おトイレ散歩だけ済ませて、明日のお散歩を楽しみにしました。
で、お風呂?食事?どっち先にしよって話になって、いっぱい歩いてお腹がすいたので、まずは食事に!(お風呂は夜桜見物で冷えた後がいいかも?)
せっかく伊豆まで来たんだし なにか美味しい物を食べたいねって事で、地図とネット情報で選んだ『地魚料理 信』さんへ♪ ↑あとから、地元のお友達が「そこはオススメです〜!」って言って下さって、大正解でよかった〜! 夜の営業開始時間の5時半にin♪
↑まずはビールと まぐろの山かけ♪ 私は運転手なので烏龍茶(^_^) ↑地魚の刺身盛り♪ 左からまぐろ、金目鯛、真鯛、いさき、かんぱち、アオダイ♪ と〜っても美味しかったです!!
↑地魚の立田揚げと金目鯛の煮付け♡ ほっぺた落ちる〜!! ↑本日のオススメの鯖の味噌煮!! これまた絶品〜! ↑こうちゃんは「雅山流」って言うお酒も楽しんでいましたよ♪ ↑アジの干物も本当に美味しかった〜〜!! ↑それに!なんと!テラス席はわんこOKなんですって!!
写真を撮り損ねたけど、とても広くて綺麗なテラス席でヒサシも深くて、雨や陽射しも大丈夫な感じでした♪ 次の機会にはランチにでも行きたいな〜!
一旦、道の駅に戻ってわんこ達のおトイレ散歩♪
7時半頃に「ちょっとライトアップも覗いてみようか」って河原に出てビックリ〜!!!v(@o@)v
夕方、満開を過ぎてだいぶ葉っぱが出ちゃってる桜を観ていたので、あまり期待していなかったのは大間違いでした!!!!!! ↑お!やってるやってる!と思った次の瞬間... ↑息を飲みました!! スマホ写真では実際の美しさの1%もお見せ出来ない感じですぅ ↑水面に映る桜の幻想的なこと!! ↑美しい〜〜〜〜♡ ↑少しでも大きい方が綺麗に見えると思うので、クリックして見てみて下さいねっ ↑本当に素敵で、こっちの岸もあっちこ岸も、ぐるっと何キロも夜桜を眺めて歩いていて、気がついたら9時半〜!(あれ?ライトアップ、9時までじゃなかったっけ?)
お風呂に入りそびれてしまいました(笑)
明けて翌日!日曜日の朝です〜〜!
昨夜の感動の余韻もあって、うきうき気分でお散歩です♪
人もわんこも朝ごはんの前にお散歩!お散歩〜!
この青野川沿いの河津桜は800本あるんですって!
↑お!珍しくカッコいい系のお写真撮れました! ↑あ、やっぱりニコニコ♪ キャピキャピ系です〜(笑)
↑ここ、夜はこう↓
↑ここは、こう↓
↑のどかな風景に癒されます〜〜♡ ↑あ、対岸にマッシュ発見!どなただったのかな〜?知り合いだったりして?散策している間に移動されたのでご挨拶出来ませんでした(^^; ↑屋台や出店はないけれど、綺麗な桜と菜の花を愛でるには最高!です ↑ここはこう↓
↑本当に本当に素敵です〜〜♡
↑見返りジョシュア(笑)
↑焼きたてのパンのお店が出ていて、香りにつられてお買い物♪ ↑キャンカーに戻って、わんこ達に朝ごはんを食べさせて、私達も珈琲をわかしてパンで遅めの朝ごはんを食べて、しばらくゴロゴロ休憩〜〜♪
もういちど、わんこ達のトイレ散歩をしてから12時前に菜の花畑に向かいました。
そうそう、『みなみの桜と菜の花まつり』の期間中は、道の駅も環境保全料として500円払っての駐車でした。一度払うと、菜の花畑の駐車場は駐車券を見せれば無料で入れるんですよ♪ ↑この菜の花畑、3ヘクタールもあるんですって!(3ヘクタールって9000坪くらいなんですね〜!)
↑わんこも連れて入ってOKだったのですが、通路が狭くて迷惑をかけそうだし、黄色い花粉がいっぱい付くので待っていてもらいました♪ ↑ここものどか〜〜〜♡ ↑わんこ達をここに並べて写真が撮りたかったけど、駐車場からちょっと離れているので断念(^^;
帰りの道が混み始める前に帰路に着こうと、1時前に南伊豆をあとにしました。 ↑途中、道の駅『天城越え』でお昼休憩♪ お手洗いに40人くらい並んでいてビックリ! 私はトイレに行かなくても良いタイミングだったから並ばなかったけど、キャンカーにトイレがあるのは行楽地では有効だなぁって思いました(^_^)
↑猪肉が売りだったみたいですが、あっさりと山菜そばをいただきました♪
で、道の駅『天城越え』まではスイスイ走って来られたのに、食事を終えて出て来ると大渋滞が始まっていました!!
なので、ここから家までは私が運転、翌日からまた忙しいこうちゃんには助手席で寝ていてもらいました。
天城越えから新東名に入るまで2時間かかったぁ(^^; 景色をのんびりたのしめましたよ(笑) ↑わんこ達のトイレ休憩で遠州森町PA (下り)へ♪
こうちゃん、ここまで3時間爆睡(笑) ↑いい感じ〜! そっか!遠州森町PAは上りしか利用したことがありませんでした! ↑フードコートで晩ごはんを食べて帰ることにしちゃいました。こうちゃんは とんちゃん定食、私はミックスフライ定食(^-;^)
その後は、「楽しかったね〜♪」「綺麗だったね〜♡」「幻想的だったね〜☆」「伊豆、また行こうね!」って話しながら、新東名でスイスイス〜イと帰宅しました。
まだまだ、行ったことのない所、観たことのない所、いっぱいいっぱいありますね! これからもどんどんあちこちへ出かけて行きたいと思いました♪
そうそう!土曜日は22,000歩♪ 日曜日は8,700歩歩きました!
キャンカーでのお出かけではなかなか歩数が伸びないことが多いので、今回は健康的でした〜(^o^)
ポチッとよろしくお願いします♪
最近のコメント