単犬種合同特別本部展 ラトゥールMCCゲット!
11月28・29日は、インテックス大阪にてジャパンドッグフェスティバルが開催されました。
初日の土曜日は単犬種合同特別本部展で、各犬種につき30頭以上がエントリーすればそれぞれのショーが成立するシステムで、アイリッシュセターもフラットコーテッドもアフガンハウンドも、その他多くの犬種と共に単独システムが成立しました。が、3犬種も出すと どの子にも集中出来ないと思い、今回はアイリッシュのラトゥールとフラットのアリッサ、女子チームだけの参戦に決めました。(あ、サルーキのジョシュアは応援団、決め込んでいます〜笑)
ラトゥールはチャンピオンをめざして、チャンピオンのアリッサはBOBをめざして頑張ります♪
金曜日の夜8時頃に出張から帰って来たこうちゃんにはササッとお風呂に入ってから仮眠してもらい、1時半起きの2時過ぎ出発でインテックス大阪を目指しました。途中で給油や休憩をして6時ちょうどに臨時駐車場に到着し、5頭全員のお散歩をすませてから、私は会場の様子を見に行きました(その間、こうちゃんはみんなの朝ご飯担当 笑)。 ↑夜明けのインテックス大阪の外回りの道路です。実は、搬入口への行き方を教えてくれた警備員さんが、時計回りに行けばすぐなのに、反時計回りのルートを教えてくれたの(TT) 多分、車の人は反時計回りじゃないと搬入口前の中央分離帯のある道路で困った事になるので、そちら方向に行くように説明しなれていてそうなっちゃったのではないかなぁ?会場に入るまでに汗だくになっちゃいました(笑)
で、会場に入って、パドックを確認♪
アリッサのハンドラーの橋本さんのパドックと、ラトゥールのハンドラーのヒロ君のパドックがお隣同士でナイス(^o^)b とっても助かりました!
しかも、今回はフラットとアイリッシュが同じジャッジなので審査時間が重なる事も無く安心です。 ↑7時頃、まだ他の子が来ていなかったので先にお手入れしてしまおうと言う事で、ラトゥールを駐車場から連れて行きました。オレンジのスヌードがラトゥールで、隣に居るのは同胎姉妹のソルティちゃんです♡ 可愛い♡
↑杏奈ちゃんにお手入れしてもらっていまぁす☆
キングママさんにもヒロ君にも手を加えてもらって、とても綺麗におめかしです(^m^) ↑そうこうしていると、こうちゃんがアリッサを連れて来てくれて、私はアリッサの隣からこうちゃんとラトゥールをパチリ☆
↑だいぶメンバーが揃って来たよ〜!
↑ん?アリッサに似てるけど、違いますよ! この子は!?
なんと!アリッサの異父姉妹のローズちゃんです〜!
この大舞台で、橋本さんとショーデビューでした! 少し不安そう? ↑こっちがアリッサ♪ ショー会場には慣れているので、ニコニコさんです♪
↑では、これはどちらでしょう?
はい、ローズちゃんです♡ ダイス君の娘なので雰囲気似ています ↑ローズちゃんとアリッサでぇす とっても嬉しかった〜〜♪
ローズちゃんは、カンナママにも良く似てるね〜! ↑そうこうしている内に、アリッサの出番です
牝のチャンピオンは8頭、そこにウィナーズが加わって9頭でのブリード審査です。
橋本さんが他犬種の審査と重なってしまったので、宮家さんが引いて下さいました。前から3番目がアリッサですよ♪
ベストビッチは右から4頭目のPOCOちゃんでした!おめでとうございます! ↑ベストドッグに選ばれたネロ君が、ベストビッチのPOCOちゃんと対戦し、BISSに選ばれました!おめでとうございまぁす!!!
駒田犬舎のダイス君の息子です。とっても嬉しい〜〜(^o^) ↑フラットに続いてアイリッシュの審査が始まります。
ヒロ君のパドックには綺麗なアイリッシュさん達がい〜〜っぱい!
ラトゥールもいますよ!わかるかな〜?(笑) ↑は〜い!ラトゥでつよ〜〜!
でね、審査風景は全然とれてませぇん(笑) ↑BISSはベストビッチのLizzyちゃん!おめでとうございます!
↑ベストドッグに選ばれた凛太郎君はBOS!
凛ちゃん、やったね!大金星〜〜☆ 並みいるゴ〜ジャスお兄さん達を倒しての快挙!同胎妹のラトゥールも鼻高々で〜〜す! ↑でね!ラトゥールは、リザーブウィナーズビッチでMCC(チャンピオンになるのに必要な赤いカード)をもらって、チャンピオンにリーチです!! ヒロ君、ありがとう〜〜!!
↑お立ち台写真もパチリ☆(写真はPhotoNakamuraさんと眞理さんから購入予約済みです)
このあと、サルーキの牝やアフガンのパピーの審査を観戦してから、駐車場で待ってくれているサイトなお兄ちゃん達の元に戻ってお散歩お散歩〜〜♪ ↑あ、看板の前でも記念にパチリ☆ しました(笑)
アフ親子とジョシュアを長い時間待たせちゃったけど、キャンピングカーだと、ソーラーでファンを回して、温度・湿度・環境・音などをモニターしながら待っていてもらえるのでちょっと安心です。だいたい16℃、60%くらいで静かに待っていてくれました。 ↑で、寝不足なので、早めに食事してお風呂に入って寝てしまおうってことで、食事出来るところを調べたんだけど、USJ界隈とか、大阪のミナミの辺りとか、キャンカー停めるのがちょっと厳しい〜〜〜(- -; で、近場の天保山マーケットプレイスへ♪ 駐車は、どこに旅行に行っても強い味方のTimesのコインパーキングです。道路挟んで目の前だった! 海遊館が見えてる〜! 今度は海遊館に行ってみたい!
↑デッカイ観覧車〜!見上げて撮ったら倒れそうな写り方になっちゃった(笑) ↑目で見るともっと綺麗だったんだけどな〜〜☆
↑なんとか横丁 的な店内
↑串カツが食べたくなって、串カツ食べ放題に行っちゃいました(^-;^)
↑自分で好きな物を好きなだけ食べられるなんて、幸せ〜〜♪楽しかったですよ!
↑2人でこんなに食べちゃった〜〜!!
他に、サラダやお蕎麦、デザートとかもい〜〜っぱい!(笑) ↑で、『上方温泉一休』さんでのんびりゆっくり入浴してから、インテックス大阪の臨時駐車場に戻って、わんこ達のご飯とおトイレ散歩を済ませて、11時頃には眠りにつきました。
FFヒーターをつけて、換気の為のファンも回して、快適に眠れました♪
ポチッとよろしくお願いします♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
家の娘たちかわいいねぇ~~

次回はアテネちゃんの顔も並べてみたいわね
橋本さんのヘルプで宮家ハンドラー???

めっちゃ贅沢~~~~~~~
投稿: ブルーノルトママ^^ | 2015年12月 1日 (火) 23時37分
◆ブルーノルトママ^^〜♪
ホントにかわいいねぇ〜〜〜♡♡
うんうん次は3人並べてかしまし娘写真飾りたいわぁん♪
でしょ!宮家さんにヘルプして頂けるなんて、ホントに贅沢〜〜(^o^)b
投稿: おらちぇすまま | 2015年12月 2日 (水) 11時34分