« 第13回東京南アイリッシュセタークラブ展 後編 | トップページ | ちぇすたぁのお花♡ »

2013年10月12日 (土)

第13回東京南アイリッシュセタークラブ展 前編

私が東京南アイリッシュセタークラブの会員になったのは、ちょうど10年前の秋でした。でも、我が家のおらいおんは子供の頃に去勢してしまっていてドッグショーには縁が無く、クラブのサマーパーティーには何度か参加しましたが、アイリッシュセター展に参加するのは初めて!今年迎えたラトゥールと参加しようと ワクワクドキドキで会場の富士吉田の富士Calmを目指しました♪

朝7時開場と聞いていたので、6時頃に会場近くの『道の駅富士吉田』に到着。ドッグランで空気抜きをしてから会場入りする事にしました。3a12f0995isspecialty_480_2 ↑ここの道の駅は地ビールレストランなどもあり、わんこ連れの旅を楽しむ友人達にも人気の道の駅で、前日に休みが取れたら車中泊したかったなぁ(^o^)3a12f0986isspecialty_m480 ↑大きさがアリッサを超えちゃった感じのラトゥール(^m^)3a12f0987isspecialty_480_2 ↑ルンルル〜ン♪3a12f0991isspecialty_480 ↑誰かの忘れ物かな?パンのおもちゃを奪い合うふたり(^m^)3a12f0990isspecialty_480 ↑おらいおんは、まずは出すもの出しま〜〜す(^_^)b3a12f0996isspecialty_480_2 ↑ラファエル、楽しそう〜!3a12f0997isspecialty_480 ↑ラファエル、かっちょいい〜〜!!3a12f0999isspecialty_480_2 ↑ラトゥール、追いつけるかな?3a12f1002isspecialty_480_2 ↑アリッサは、ラトゥールを迎撃!3a12f1004isspecialty_480_2 ↑シャキーン!!3a12f1006isspecialty_480 ↑うひゃひゃ!楽しそう♪3a12f1007isspecialty_480_2 ↑ラファエルも嬉しそうねぇ3a12f1011isspecialty_480 ↑妹達の楽しそうな様子をニコニコ眺めているおらいおん♪3a12f1014isspecialty_480 ↑あんまりはしゃぐと、出番前に疲れちゃうよ!3a12f1019isspecialty_480 ↑でも、はしゃいじゃうよね〜♪ ジョシュアも弾けてる〜!3a12f1020isspecialty_480 ↑ルンルル〜ン♪3a12f1021isspecialty_480 ↑あ、むこうにチラリと写っているのが、富士山レーダードームですよ♪3a12f1025isspecialty_480 ↑トラヴィスを追いかけるラファエル♪3a12f1027isspecialty_480 ↑走る親子!3a12f1030isspecialty_480_3 ↑と思っていたら、トラヴィスの後にアリッサが隠れてたのね〜(^m^)3a12f1032isspecialty_480_2 ↑追いつめてるし(笑)3a12f1034isspecialty_m480 ↑ラトゥールは疲れちゃいそうだったから、早めに捕まえて休憩中3a12f1037isspecialty_480 ↑スーパーサイヤ人3a12f1041isspecialty_480 ↑軽い運動とおトイレも済ませて、さぁさ!会場に行きますよ〜!(この後、意外にも最後まで車に乗りたがらなかったのはおらいおんでした 笑)3a12f1059isspecialty_960 ↑人材開発センターの研修所、富士Calmです
富士山が綺麗〜〜!
7時前に着いたのですが、前日から来ている人や、朝も5時半頃には入れたらしくて、ほとんどのテントがセットアップ済みでした。3a12f1046isspecialty_480 ↑ダンシングヒロファミリーのパドック♪3a12f1047isspecialty_480_2 ↑テントを並べて立てるスペースは もう空いていなかったので、近くに設営3a12f1052isspecialty_480 ↑こう言う位置関係ですよ♪
ラトゥールをほったらかして、パドックにお喋りに行ってるママが写ってまぁす(^m^)3a12f1056isspecialty_480 ↑割りと涼しかったので、お兄ちゃん達は ドア開放で車の中で待機♪3a12f1323isspecialty_480 ↑トラヴィスもおらいおんもおりこうさん♪3a12f1327isspecialty_480 ↑トラヴィスは昔から脱走しないタイプだけど、おらいおんの若かりし頃なら、今頃 大脱走で行方不明になってたよなぁって、感慨深し(笑)

3a12f1067isspecialty_480_2 ↑そうこうしている内に、開会式が始まりました。
森善夫先生が放送担当で、進行して下さいましたよ3a12f1063isspecialty_480 ↑ジャッジは龍田武士先生、スチュワードは小林由果さん、実行委員長は中島眞理さんです

<ベビークラス>3a12f1075isspecialty_480_2 ↑ベビー牡の凛太郎君3a12f1078isspecialty_480 ↑楽しそうに走ってますよ♪3a12f1081isspecialty_480 ↑とってもしっかりしてるねっ3a12f1090isspecialty_480 ↑ウィナーズのリボンと1席のリボンをGET♪3a12f1096isspecialty_480 ↑ベビー牝 ラトゥールでぇす!3a12f1099isspecialty_480 ↑元気に走っていてナイス♪3a12f1119isspecialty_480 ↑うひゃひゃひゃ!いつものように、チラ見してるし〜(笑)3a12f1122isspecialty_480 ↑触審 お顔見せてくださ〜い3a12f1126isspecialty_480_2 ↑脚もしっかりチェック☆3a12f1150isspecialty_480_2 ↑楽しそうでなによりです♪3a12f1172isspecialty_480_2 ↑フリーステイ 出来るかな〜?3a12f1190isspecialty_480_2 ↑ルンルル〜ン♪3a12f1194isspecialty_480_2 ↑ランララ〜ン♪3a12f1196isspecialty_480_2 ↑ちゃんと出来て良かったぁ(^o^)3a12f1209isspecialty_480 ↑ウィナーズのリボンと1席のリボンをGET♪

3a12f1225isspecialty_m480 ↑ベビーBISS選です 凛太郎君とラトゥール(右)3a12f1233isspecialty_480 ↑ラトゥール、まだ5ヶ月の赤ちゃんなのに、えらいえらい!3a12f1247isspecialty_m480 ↑凛太郎君3a12f1271isspecialty_480 ↑ラトゥール3a12f1290isspecialty_m480_2 ↑凛太郎君、すっごくシッカリしてる〜!3a12f1305isspecialty_m480 ↑凛太郎君がBISSに選ばれました!おめでとう〜!!3a12f1299isspecialty_480 ↑ラトゥールはBOS♡3a12f1300isspecialty_480_2 ↑ラトゥール、良く出来ました!頑張ったね〜!

<パピークラス>3a12f1316isspecialty_m480_2 ↑パピー牡のアデル君は、パパさんのオナハンで頑張っています
お写真ないけど、ウィナーズのリボンと1席のリボンをGET♪3a12f1332isspecialty_480_2 ↑パピー牝のシエラちゃん♡3a12f1336isspecialty_480 ↑同じくパピー牝の朱華ちゃん♡ オナハンさんです3a12f1339isspecialty_m480_2 ↑同胎姉妹さんです3a12f1344isspecialty_m480_2 ↑朱華ちゃんが前に出してもらってラウンドです♪3a12f1346isspecialty_m480 ↑ウィナーズのリボンと1席のリボンをGET♪
3a12f1355isspecialty_m480_2 ↑アデル君と朱華ちゃんでBISS選に臨み、アデル君がBISSに選ばれました!おめでとう〜!朱華ちゃんはBOS、おめでとう〜〜!

<参考犬紹介>
ベビーパピーのマッチショーのあと、参考犬の紹介がありました3a12f1363isspecialty_480_2 ↑ルイス君 14歳半の大御所です3a12f1371isspecialty_m480 ↑シッカリした足取りで感激!3a12f1379isspecialty_480_2 ↑ジャズちゃん 来月14歳 ラトゥールの曾祖母ですよ♡3a12f1382isspecialty_480_2 ↑見守るギャラリーの優しいまなざしが素敵♡3a12f1393isspecialty_480 ↑昔取った杵柄!フリーステイもバッチリですよ(^_^)b3a12f1400isspecialty_480 ↑10歳2ヶ月のタルボットちゃん♪3a12f1408isspecialty_480 ↑美しさが全然衰えてな〜い♡3a12f1415isspecialty_m480 ↑ネド君 5歳3ヶ月3a12f1423isspecialty_m480 ↑今回、ネド君の娘と息子が大活躍でしたよ!3a12f1428isspecialty_480 ↑シエル君  5歳4ヶ月3a12f1434isspecialty_480 ↑美しい〜☆

目の保養をさせてもらっちゃいました☆
参考犬の皆さんみたいに、綺麗で素敵でかっこいいアイリッシュさん。元気で長生きのアイリッシュさんを目指して 子育てしようって思いました(^_^)

ベビーパピーのマッチショーと参考犬の紹介が終わったところで小休止♪少しの休憩タイムになりました。その間にお立ち台写真撮ったり、お友達と遊んだり、楽しかったですよ♪3a12f1463isspecialty_960_4 ↑ベビーBISS☆凛太郎君3a12f1475isspecialty_960_7 ↑ベビーBOS☆ラトゥール3a12f1453isspecialty_m960_2 ↑パピーBISS☆アデル君3a12f1458isspecialty_m960_2 ↑パピーBOS☆朱華ちゃん

でっ!シニアなおらいおん、ミシェルちゃん、ルイス君もお花のところでお写真撮っちゃった〜♡3a12f1498isspecialty_m960_4

3a12f1506isspecialty_m960_4

それから、ベビベビ達 兄弟姉妹で遊びました〜♪3a12f1443isspecialty_480_3 ↑ラトゥールの同胎姉妹のメイちゃん♡ juno姉さんちのNEW FACEですよ♪3a12f1480isspecialty_m480_2 ↑手前がラトゥールでむこうが同胎姉妹のシェリーちゃん♡
おらちぇすままの向こうに隠れちゃってるけど、ティアラちゃんはシェリーちゃんのお姉さん犬です3a12f1511isspecialty_480_3 ↑同胎シスターズ♡
一番奥がメイちゃんで、時計回りに ルビーちゃん、ソルティーちゃん、ラトゥール3a12f1513isspecialty_480_2 ↑わらわらわら〜〜♪3a12f1523isspecialty_480_2 ↑水本くんちのソルティちゃん3a12f1524isspecialty_480 ↑juno姉さんちのメイちゃん3a12f1529isspecialty_480_2 ↑ソルティちゃん3a12f1531isspecialty_480_4 ↑ラトゥール おや?なにか怒ってるのかにゃ?3a12f1534isspecialty_480 ↑ソルティちゃん3a12f1538isspecialty_480_3 ↑ルビーちゃん3a12f1549isspecialty_480 ↑ソルティちゃんとルビーちゃんに揉まれまくるラトゥール(^^;
揉まれすぎて、オエッて吐いちゃってました(^o^;3a12f1553isspecialty_480_3 ↑きゃあ〜!ラトゥールってば、怖いお顔〜(@o@)
とか言ってると、チャンピオンシップショーが始まりましたよ♪

<ヤングアダルト 牡 クラス>3a12f1557isspecialty_m480 ↑キング君3a12f1563isspecialty_m480_2 ↑お姉ちゃんと楽しそうねっ♪3a12f1567isspecialty_m480_2 ↑皐月君3a12f1572isspecialty_m480_4 ↑キング君と皐月君3a12f1573isspecialty_m480_3 ↑キング君がクラス1席です☆

<アダルト 牡 クラス>3a12f1577isspecialty_480 ↑ずら〜っと9頭の出陳です3a12f1578isspecialty_m480_2
3a12f1580isspecialty_m480_3 ↑ケニー君3a12f1582isspecialty_480_3
3a12f1584isspecialty_m480_2
3a12f1592isspecialty_480_3 ↑ロイド君3a12f1594isspecialty_m480_2
3a12f1597isspecialty_m480_2 ↑アース君3a12f1602isspecialty_m480_3
3a12f1604isspecialty_m480_4 ↑アンリ君3a12f1606isspecialty_m480
3a12f1608isspecialty_m480_3 ↑ソール君3a12f1611isspecialty_m480_2
3a12f1613isspecialty_m480_4 ↑アルト君3a12f1614isspecialty_m480_2
3a12f1616isspecialty_m480_3 ↑スティーラー君3a12f1618isspecialty_m480_2
3a12f1628isspecialty_m480_2
3a12f1638isspecialty_m480_3 ↑トノラス君3a12f1643isspecialty_m480_2 
3a12f1646isspecialty_m480_3 ↑ムート君3a12f1669isspecialty_480_3 ↑この4頭がピクアップされました3a12f1680isspecialty_m480_2 ↑前から、ロイド君、ソール君、アルト君、トノラス君3a12f1686isspecialty_m480_4 ↑4頭でラウンドした後、ソール君がクラス1席、ロイド君が2席に選ばれました。おめでと〜!

<自家繁殖ヤングアダルト 牡 クラス>3a12f1691isspecialty_m480_4 
3a12f1695isspecialty_m480_3 ↑親方くん、
1席でウィナーズ選へ

<自家繁殖アダルト 牡 クラス>3a12f1698isspecialty_m480_3
3a12f1699isspecialty_m480_4
3a12f1700isspecialty_m480_4
3a12f1701isspecialty_m480_3
↑エリック3a12f1702isspecialty_480_2

3a12f1705isspecialty_480_3 ↑赤丸君3a12f1709isspecialty_m480 ↑ドリアン君3a12f1729isspecialty_480_3 ↑ドリアン君と赤丸君が前に出されてラウンド〜♪3a12f1732isspecialty_m480_4 ↑ドリアン君が1席、赤丸君が2席 おめでとうございます!

<ウィナーズドッグ選>3a12f1735isspecialty_m480_2 ↑この4頭でウィナーズ選です3a12f1742isspecialty_m480_2 ↑ドリアン君がウィナーズドッグに選ばれました!おめでとう!3a12f1747isspecialty_m480_4 ↑ドリアン君のクラスの2席犬の赤丸君が加わってリザーブウィナーズ選となり、赤丸君がリザーブウィナーズに選ばれました!おめでとう!

<牡ブリード選> チャンピオン5頭+ウィナーズドッグ3a12f1751isspecialty_m480_2 ↑アーサー君☆ ラトゥールのパパです!3a12f1756isspecialty_480_3 ↑レオン君3a12f1757isspecialty_m480_3 ↑スナイパー君
3a12f1759isspecialty_m480_2 ↑アロー君
3a12f1763isspecialty_m480_3 ↑アロイス君3a12f1767isspecialty_m480_3 ↑チャンピオン5頭です3a12f1768isspecialty_m480_4
3a12f1773isspecialty_m480_3 3a12f1777isspecialty_480_3 3a12f1781isspecialty_480_4 3a12f1790isspecialty_480_3 3a12f1824isspecialty_480_3 ↑ウィナーズでチャンピオンの後に加わったドリアン君がオーバースペシャルでベストドッグに選ばれました!おめでとう〜!3a12f1829isspecialty_480_4 ↑レオン君はAOM!おめでとうございます!

3a12f1693isspecialty_m480_3 ↑おらいおんも元気いっぱいで応援していましたよ♪3a12f1839isspecialty_480_3 ↑出番後のアーサーパパのところに遊びに行きました♪
黒いスヌードはケリー君 手前はラトゥールでぇす3a12f1848isspecialty_480_2 ↑ラトゥールはアーサーパパに興味津々でしたよ(^m^)3a12f1853isspecialty_480 ↑アーサー君、ゴージャスコートで素敵!9歳でもバリバリ走れて素敵でした〜☆

牡の審査が終わったところで、長くなるので前編終了♪ 後編に続く...

にほんブログ村 犬ブログ アイリッシュセッターへ ポチッとよろしくお願いします♪

|

« 第13回東京南アイリッシュセタークラブ展 後編 | トップページ | ちぇすたぁのお花♡ »

コメント

ジャズちゃん、かわいいねぇ~~~
14歳かぁ!!
表情が若々しいからまだまだ長生きできそう

もう、チャンピオンクラスだと
「お見事!!」としか言いようがないくらい綺麗
どうやって甲乙つけるんだ?ってくらい美しいわぁ

ラットめきめき大きくなって
アリッサがラトゥールに乗られる日も近いなぁ・・・
アリッサ!エラそうにしていられるのは
今のうちだぞ・・・・

投稿: ブルーノルトママ^^ | 2013年10月16日 (水) 14時45分

◆ブルーノルトママ^^〜♪
でっしょ〜!14歳のジャズお婆ちゃん、とっても可愛いでしょ♡
ラトゥールも、ジャズちゃんみたいな可愛いお婆ちゃんになる日まで
元気で楽しく長生きしてもらわなくっちゃ〜〜♪

でっ!そうなのよ!!
チャンピオンクラスなんて、みんな全員素敵すぎて甲乙つけられません!
本当にみんな綺麗で素敵で、目の保養するばかりでした(^o^)

ラトゥール、もうすっかりアリッサより大きくて(^^;
まだ細っこいから軽いけど、その内、充実したら 形勢逆転だわぁ(笑)
今もう既に、互角な感じだしね〜〜〜(^m^)

投稿: おらちぇすまま | 2013年10月16日 (水) 17時37分

遠くていけませんが、写真がいっぱいですっかり行った気になりました。
お嬢様方そっくりで、名前の解説がないとどの子がどの子なのか分からないです。
こんなに一度にたくさんのアイリッシュ見たことないのでうらやましい限りです

投稿: ANGE | 2013年10月18日 (金) 01時17分

◆ANGEさ〜ん♪
シエたん家からだと遠かったですよね〜(^o^;
写真いっぱいで行った気になってもらえたなら良かった〜♪
女の子チーム、みんなホントにそっくりさん(^m^)
首輪がなかったら、私もさっぱりわかりません(@o@) 笑
いつか、シエたん家も遠出して参加出来ると良いね〜〜☆

投稿: おらちぇすまま | 2013年10月18日 (金) 08時19分

この記事へのコメントは終了しました。

« 第13回東京南アイリッシュセタークラブ展 後編 | トップページ | ちぇすたぁのお花♡ »