沼津愛犬クラブ展 アリッサ プロハンドラーさんとデビュ〜♪
アリッサ、今日から橋本ハンドラーにお世話になります♪ベビーの時にママと1回だけお遊びで出たけれど、パピークラスで本格デビューでぇす(^^) ↑今朝のアリッサ♪まだ何が起きるか知りません〜(笑)
9時審査開始のショーなので、準備もあるし 朝7時過ぎに会場で橋本ハンドラーに託しました。「おはようございま〜〜す」って引き渡すと、アリッサ、ベロベロ攻撃して甘えていました(^m^) ハンドラーさんは「可愛い〜っ!フラットでこんなにおとなしくておりこうで...ホントに可愛いですね〜♪」って、ちぇすも似た感じだったので、フラットってみんなこんなかと思っていたのですが「もぉ〜お、ヤンチャで元気すぎて手に追えない子もいますよぉ」って(@o@) そうなんだぁ
で、すぐにすんなりハンドラーさんとパドックへ♪後を振り返りもしないアリッサを見て ハンドラーさんが「あら、意外とあっさり(^m^)」って(笑) ホントにあっさり連れられて行ってくれてホッと安心したママなのでした(^_^) ↑そうそう、アリッサのお弁当です って、フードです♪いきなり、いつもと違うフードだとお腹がビックリしてはいけないので、3kgのコンテナにフードを入れて持たせましたよ♪ちぇすたぁがインターだけに出ていた頃は、火曜日預けで日曜日に出してもらっていて、毎回こうやってフードを持たせてたなぁって思い出しちゃいました(^_^)
フラットの審査時間は10時半頃、アリッサは出番前にお耳の毛やおヒゲなどをカットして整えてもらってからリングサイドで練習してもらっていましたよ(^_^)
↑ブリード選です♪フラットの前の犬種まではこの位置からで側望が撮れたのですが、アリッサから90度変わっちゃって、ブリード選ではスタックが横から撮れなかったのですが、でも、ちゃんと立ってるのがわかるかな?
↑アップダウン♪
↑ラウンド〜♪
↑1頭1席でBOBのリボンを頂きました♪
↑見て見て!BOBのおリボンを自分で持って歩いてまぁす♪可愛い〜〜♪
↑で、これは午後からの総合選前、スタンバイ中もわりかしカッコよく立ってるわぁ まるっ((^0^))
↑もう一枚貼っちゃお!
↑総合選が始って、各犬種代表がずらっと並ぶ中のアリッサです
↑ジャッジの先生が並んでいる子達をまずは一通りご覧になります
↑他の子の審査中にリングの端っこの方でちょこっと走ってみています 良い感じ〜♪
↑アリッサ、ちゃんとスタック出来てすごいな〜(^o^)
↑えらいなぁ 初めてなのに、長い時間ジッとしていられますよ(^-^)
↑他の子の審査中、まったく動かずにジッとスタックし続ける事が出来たちぇすたぁを思い出しちゃいました(^_^)
↑でも、そこはアリちゃんです(^m^) ちょっとあきちゃったのかなぁ?(笑)はいは〜い 立ってくださぁい♪
↑アリッサの審査の番です♪
↑触審も大OK!
↑アップダウン♪
↑ラウンド〜♪楽しそうね〜♪
↑みんなちゃんとしてますよね〜!
↑パピーなのにえらぁ〜い!
↑アリッサもえらぁ〜い! 後にもう何頭か居たんですが切れちゃっててすみませぇん(^o^;
↑この中からまずは8頭のエクセレントグループ(Exg.)が選ばれ、その中からクィーン候補3頭→クィーン1頭とリザーブクィーン2頭が選ばれるのですが、残念、アリッサはエクセレントグループには選ばれませんでした。






















でもでも、初めましてのハンドラーさんと こんなにちゃんとショーが出来てママはビックリ&大感激! とってもとってもよく出来ました
ママ的には大満足でしたよ〜〜♪

で、今日からお預けかと思いきや、今夜は一旦連れ帰って、明日、再度連れて行ってお預けする事になりました。明日も頑張ってね〜〜☆
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
アリッサすごいね!やっぱりちぇっちゃんが入ってるね!しかも降臨してるね!(笑
小さい時からこういう場所に慣れるっていうのも大事だろうね。大人になってからではハードル高いもん。
そして何より・・・お弁当に愛を感じます。
投稿: おしゃまま | 2013年3月 3日 (日) 23時23分
◆おしゃまま〜♪
ありがと!ありがと〜!
アリッサ、ホントによく頑張って
我が子ながらすごいな〜って感激でしたよ(^o^)
ホントに ”ちぇす Inside” って感じで、似てたわぁ〜♪
パピッ子のわけわかんない内から慣れてくれると良いなぁって思ってまぁす
今朝、目が覚めたら、おら・トラ・らふぁしか居なくて静かな我が家よ〜(^o^;
アリッサ、お弁当食べてるかしら〜〜?(^m^)
投稿: おらちぇすまま | 2013年3月 4日 (月) 08時12分
お疲れ様でした。
これから又色々楽しみが増えますね。
ハンドラーさんが言ってた、元気過ぎて大変な子、間違いなくネロですね!
また何処かの会場でお会い出来ること、楽しみにしています。
投稿: ネロパパ | 2013年3月 4日 (月) 21時41分
◆ネロパパさ〜ん♪
はぁい♪とっても楽しかったです(^o^)
アリッサが このまますんなりショーに馴染んでくれますように☆
ネロパパさん、ネロ君が元気だって仰ってましたもんねっ(^m^)
でも、男の子だし、元気じゃなきゃね〜♪
ハンドラーさんが仰ってたのは、全般的に元気でやんちゃな子が多いみたいなお話でしたよ♪
アリッサは特におとなしくて聞き分けが良い子のようです(^m^)うひひ←調子に乗ってる親ばかさんです(^o^;
またお目にかかれるのを楽しみにしていまぁ〜〜す(*^o^*)
投稿: おらちぇすまま | 2013年3月 4日 (月) 22時15分