静岡東アフガンハウンドクラブ展・清水愛犬クラブ展 @ 御前崎マリンパーク
10/13(土)、と~っても気持ちの良い秋晴れの御前崎に、アフガンハウンド展を観に行ってきました♪加藤さんのパドックからは、牡のCHはバルダー君、牝のCHはトラヴィスの娘のフェリシアちゃんが参戦です(^-^) (ラファエルは、今回は応援団です いつか他のCHさんがいなくて出してもらえる日が来ますように☆)
アフガンハウンド展は朝8時からの開催だったのですが、今回、ラファエルとジョシュアだけを連れて行ったので、朝の食事やらトイレやら、お兄ちゃんたちのお世話をしていたら出かけるのが遅くなり、会場に到着したのはベビーパピーの審査が終わってアトラクションが始まる頃(^o^;
なんとか、チャンピオンシップショーの開始には間に合って良かったです♪
しょっぱなの牡ヤングアダルトクラスには。お友達のシャルム君と左京君ともう1頭(お名前存じ上げないんです、すみません~(^^;)が登場
おらちぇすままは、ビデオ撮影☆ パパは車を停めに行ってくれていて写真撮れていなくて、ビデオからの切り出しです(^-^)
アフガン展のビデオのアップは少しお待ちくださぁいm(_ _)m
↑席次が決まって、1席シャルム君 おめでとう~! 2席に左京君が選ばれました お写真パチリ☆
で、次のクラスの撮影中に後ろから「ハンドリングしてもらえない?」とお声がv(@o@)v いつもとってもお世話になっているI様からシャルム君を引いてとお声がかかりました(^o^; ちょうどパパがリングサイドにやって来たので、撮影中のビデオカメラをグラグラしながら手渡して お話を伺うと、クラス選でシャルム君を引いていたYさんが、CHクラスでフライ君を引くので、ウィナーズ選に出るシャルム君を引けないとのこと。でも私、ジーンズにニットと言うラフな格好で「こんな格好ですけど良いんですか?」「いいの。いいの。」って話になり、その後の、アダルトクラス、自家繁殖ヤングアダルトクラス、自家繁殖アダルトクラスの審査中にシャルム君とリングサイドでちょこっと練習して勢いでウィナーズ選でのハンドリングをさせてもらっちゃいました(^o^;
↑ウィナーズ選に臨んだのはこの4頭
↑シャルム君、この日がショーデビューとは思えないような落ち着きぶりです☆
↑アップダウン♪
4クラスの代表みんながアップダウンして、全員でラウンドをして、Oさんの自家繁殖アダルトのカンちゃんがWinnersDogに選ばれました!カンちゃんはチャンピオン完成、おめでとうございました!! ↑カンちゃんが抜けた自家繁殖アダルトクラスの2席犬が加わってアップダウンした後に、みんなでラウンド~♪
↑やった~!ジャッジのジェイミー・ガノザ先生がシャルム君を指差してくださいました!!
↑シャルム君、頑張ったね~!良かった~!
↑お立ち台写真をパチリ☆
デビュー戦でRWD!CCカードもGET!おめでとうございまぁす!
↑そして、牡のCHがズラリと9頭
↑トラヴィスの同胎犬のくりん君も参戦♪
↑ベストドッグはVITO君、おめでとうございました!
そして、AOMはVITO君のお父さんのボンゾ君、おめでとうございました!
↑続いて牝の審査が始まりました。くりん君ちのまりんちゃん☆ ヤングアダルトクラスです
↑クラス1席に選ばれてお写真パチリ☆
ウィナーズ選では、Oさんの自家繁殖アダルト犬の赤色ちゃんがウィナーズに選ばれました♪おめでとうございます! ↑その頃、フェリちゃんの応援に行ったラファエルは、お里のママさん(フェリちゃんママ)を見つけて大喜び!クネクネと大きな身体をすりつけて甘える!甘える!
↑いよいよ牝のチャンピオン登場!牝のCHは6頭です♪
先頭の一番若いチャンピオンがフェリシアちゃんです
側望がトラヴィスとソックリになって来ていて、ビックリ&嬉しい☆ ↑フェリちゃん頑張って~♪
↑ラウンド~!
↑良い感じ~♪
↑触審も頑張りましたよ♪
↑観ていてワクワクするような素晴らしい走りで見とれちゃいました☆
↑もう一枚☆
↑すべてのチャンピオンの個別審査が終わり、ウィナーズの赤色ちゃんも加わって、これからラウンドです
↑やった~~!!!フェリシアちゃんがベストビッチに選ばれました!!
加藤ハンドラーのガッツポーズが嬉しい~! ↑フェリちゃん、おめでとう~~!!
↑BISS選です
ベストドッグのVITO君とベストビッチのフェリシアちゃんです ↑2頭でラウンド~!どちらも素敵~☆
↑BISSにはVITO君が選ばれました!おめでとうございます!
↑フェリちゃんはBOS(ベストオブオポジットセックス)です
おめでとう~!ホントによく頑張ったね~~! ↑ラファエル(左)が、「おめでとう~~!」って言いに行ってます(^m^)
↑お立ち台写真をパチリ☆
↑別角度からもパチリ☆
前回の静岡東アフガンハウンドクラブ展では、トラヴィスがBOSだったんですよ♪
親子揃って、アフガン展でのBOS受賞!とっても嬉しかったです!!
間に合わないかと思ったけど、観に行けて良かった~~!!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
そしてそして、この日はもう1つドッグショーがあったんです
アフガン展が終わってから始まった清水愛犬クラブ展にジョシュアを出陳♪
1年ぶり、3回目のショーで、オナハンのママが足をひっぱっちゃいましたが、これから近場のショーにはちょこちょこ出たいな~なぁんて考えています(^m^)
(ちぇすもトラもらふぁも出ない今、ジョシュアで楽しむのだ~!)
↑この日のサルーキ牡の出陳はアダルト2頭とCH2頭
ジョシュアはアダルトクラスです ↑ちょっと前脚投げちゃってるけど、触審はクリア♪
↑アップダウン~♪
↑フリーステイして、もう一頭のアダルトさんの後ろに並びにいくところです♪
ジョシュア、練習もしてないし、久しぶりの会場だし、何が起こってるかわからないからかママを不安げに見てる?(^m^) 大丈夫、怖くないよ~(^-^) ↑2頭並んでスタックポーズ♪
後ろ脚がもっと引けるように、練習しなくちゃだねっ ママ大反省(^o^; ↑でも良かった~!”He is my Winners.”って、ジョシュアがウィナーズに選ばれました♪
↑チャンピオンさん2頭の個別審査が終わり、ジョシュアも後ろに並んで、これから走ります~♪
↑ちょっとお首が下がり気味だったので釣り餌を使ったら、レバーに釘付け(^o^;
↑楽しくなりすぎちゃった? お尻尾がアフガン状態ですから~~(笑) お首上げて、お尻尾下げてくださいね~~(^o^;
サルーキ牡のBOBは前から2頭目のSさんのサルーキさんでした♪おめでとうございました(^o^) ↑出番が終わってやれやれ…なジョシュア(^m^) ぷぷっ
↑ジョシュア、お疲れ様♪ ありがとうねっ♪ またお付き合いよろしく~!(笑)
↑前日にマイミクさんになったばかりのかずさんちのペルセウス君とご対面したり…
↑嬉しそうなジョシュア(^m^)
↑わんこ大好きだけど、やっぱり同じ犬種だと、より一層テンション上がるみたいでニコニコさんでした♪
↑その後、ラファエルもサルさん達とご対面♪
↑ペルセウス君と同胎兄弟君 4ヶ月ですって!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
↑クラブ展のブリード選が落ち着いた頃に加藤さんのパドックにらふぁを連れてって、ちょこっとチェックしてもらいました♪
↑ラファエルは加藤さんが大~~~好きなので、嬉しくって嬉しくってたまらなくって、お目目がキラキラ!ハートになってましたよ(^m^)
サドル抜き抜きをもうちょっと頑張るようにって言われちゃいました(^o^; はぁい、頑張りまぁ~す(^o^)b
と~っても気持ちの良い気候の中、綺麗な会場で楽しい1日を過ごせました♪
いつもなら最後まで観戦して帰るんですが、おらいおん、ちぇすたぁ、トラヴィスを留守番させていたので2時頃会場をあとにしました。
会場で一緒にフェリちゃんを応援してくださった皆様♪ありがとうございました!
嬉しい経験をさせてくださったシャルム君、そして、I様の犬舎出身のお友達の皆々様♪おめでとうございました!&ありがとうございました!
ジョシュア♪ママに付き合ってくれてありがとう!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
左京だぁ〜^^
ありがとう
投稿: セナ君ママ | 2012年10月15日 (月) 22時59分
◆セナ君ママ〜♪
ビデオ、お楽しみに(^-^)
左京君、カッコ良かったよっ!
投稿: おらちぇすまま | 2012年10月15日 (月) 23時13分
左京君、立派になりましたね~♪
また応援に行きたいです
投稿: キヨッペ | 2012年10月17日 (水) 11時55分
◆キヨッペさ〜ん♪
左京君、すっかり大人な雰囲気で、イケメンに磨きがかかっていましたよ☆
また、ショー会場でお目にかかれる日を楽しみにしていますねっ!
でも、ドッグランで会えると、もっと良いな〜〜(^o^)
投稿: おらちぇすまま | 2012年10月17日 (水) 16時54分