東京インターナショナルドッグショー
昨日は東京ビッグサイトで開催された東京インターに行ってきました♪
アフガンハウンドの審査は9:45からなので、9時までに到着しようと5時前に家を出発♪
高速道路がすいていて8時半には到着~!
あ、そうそう、先週オープンしたEXPASA EBINAにも寄りましたよ~(*^o^*)
パパは「成城石井、いいわぁ~~~!」って、いきなり食料品を買い込んでいましたよっ(^m^)
↑今回は、おらいおんだけ会場入り、他のメンバーは車で待機です(^^) アフガンの審査の前にアイリッシュの審査が同じジャッジで行われるので、おらいおんが選ばれました♪ おらいおんは「ぼ・く・だ・け~~♪」ってルンルンです
↑あ!入り口前で、この前、Iさんちでお会いしたアリスちゃんとアウルちゃん(ロミオ君の娘さん)と遭遇~!やっほ~!
↑早速、パドックを覗きに行くと… おっ、らふぁは初めてお会いする応援のアシスタントさんに綺麗綺麗してもらってました♪ありがとうございまぁす!
↑ん~~カッチョ良くなって来たじゃん~~♪ ←親バカ発言、お許しをm(_ _)m
でもでも、まだまだお子ちゃま、この後、わんわん言ったかと思ったら、いきなり”ジョ~~~!”っとテーブルの上にも関わらず大量のオシッコ~~!もう出番なのに、踏んだり座ったりしたら大変!と「すみません、タオルくださ~~い!」と叫んだママでした(^o^; ↑出陳目録をもらって、「ほぢゃ、リングサイドで応援してるからね~!」
今回、牡は、パピー1頭、ジュニア2頭、アダルト1頭、チャンピオン6頭。
牝は、パピー3頭、ジュニア2頭、アダルト2頭、チャンピオン6頭です。 ↑そして、出番です~!入場のラウンド~!
↑おぉっ!先週よりますます良くなってるんじゃない~!?
↑触審もバッチシ!
↑アップダウンして戻って来て、フリーステイ♪ お尻がぷりち~~☆
↑ラウンドしまぁす♪「あ、パパ!」って思ったかな? 思いっきしカメラ目線です(^m^)
↑がんば~!
↑隣のリングではフラットの審査中 観たかったけど、重なっちゃったから仕方ないねっ
↑ジュニアの対戦相手の子の審査中 加藤さんに集中しつつ待機
↑2頭並んでスタック らふぁはお尻尾あげる直前(^m^)
↑一緒にラウンド~♪
↑やった!ラファエルが1席です☆
↑その後、アダルトのお兄さんとのウィナーズ選に臨もうとリングに入った加藤ハンドラー。スタックさせようと思っていたら、スタックもラウンドも何もしないまま「おめでとう、あなたがウィナーズです」って事だったらしく、加藤さんもアダルトさんのハンドラーさんもちょっとキョトンって感じしません?(^m^) 私も、「あれ?え?もらえたみたい?」とビックリv(@o@)v
↑アフガンの審査を全て観終わって、一緒に応援観戦していたお友達としばし歓談♪ ロミオ君、美しい~!
↑ロミオ君、アウルちゃん、アリスちゃん、手前のブラックマスクの子は?レイラちゃんかな?
露伴君とか、会えたのにお写真無くて残念~(TT) パパが別位置で写真撮ってたので、あさこさんちのバトルーコンビにも会えたのも私だけだったしな~(^^; ↑でも、写真なくてもいっぱい色んなお友達に会えて、おらいおんは終始ニコニコでした♪
↑どの写真見ても笑ってます♪
↑楽しそうで良かった~!
↑アイリッシュさん達にもい~っぱい会えました
↑みんな笑ってる~!
↑お久しぶりのジャスティン君♪ ショー会場、特に東京インターでは、本当に沢山のお友達に会えるので楽しいんですよね~(^-^)
↑ジャスティン君もカエル足、可愛い~!
ここ、加藤ハンドラーのパドックです♪ 結局、なにがどうなったのか確認すると、やっぱりラファエルがウィナーズドッグに選ばれてました!
↑こちらは、ハジメマシテのリンダちゃんとイッサ君♪
↑イッサ君は、セナ君ママさんちの友禅君達と同胎で、らふぁのいとこなんですよっ 可愛い~!
↑右の綺麗なお兄さんはフィデル君です☆
↑実は、審査はすぐ終わるだろうし、お買い物済ませたら特に用事もないと思っていたので、お昼過ぎにちぇすたぁの息子のジェンガ君ちに遊びに行くことになっていたのですが… 思いがけずウィナーズになったのでお立ち台写真を撮るって事で、撮影待ちですぅ おらいおんも車に戻って一旦休憩
↑パドックに戻ってラファエルを見ると…(^m^)ぷぷぷっ らふぁってペコちゃんなんですよぉ 舌が長いのかなぁ?すごくよくこうなってるんです。いつもはもっと出てるの(笑)
↑ちょっとお散歩する?って、らふぁを持たせてもらいましたが… らふぁ、力強いんです~!トラちゃんと全然違って大変です~!先へ先へと飛ぶみたいにグングン行っちゃうので、会場内を連れ歩くなんてム~~リ~~!
↑リンダちゃんとイッサ君に向かって、カマキリアタ~ック!
↑「遊ぼうぜっ!」「遊ぼうぜ~っ!」て大騒ぎです
↓その時のイッサ君側からのお写真をイッサ君のBlogからもらって来ちゃいました。
↑あ、いい感じで立ってるお写真も撮ってくださっていました(^^)
↑そしてそして、3時頃まで待って、グループ選の合間にお立ち台写真を撮って頂いているところをパチリ☆
私は存じ上げなかったのですが、審査して下さったジャッジのエスペン・エン氏は、とても素晴らしいジャッジだと有名な方だそうで、本当に沢山の方々から「エスペンさんからの評価は値打ちがあるよ~!」「良かったね~!」とお褒め頂いて感激でした!
パピーとクラスドッグは、席次リボンと一緒に評価リボンを渡されるんですが、今回、アフガンで優秀賞(Exellent)の紫のリボンを頂けたのはラファエルだけだったと、加藤さんがとても喜んで下さっていました。(実は、他犬種の審査も観ていたのですが、なかなかシビアで、ほとんどがGoodの赤いリボンを渡されていました)
私は、加藤ハンドラーに託してショー頑張るぞ~!ってこれまでも思っていましたが、パパは「ラファエルはジュニアになったばかりだし、ショーに向いているのか向いていないのかもまだまだわからない」と思っていたようですが、今回、エスペン氏にみて頂いて「ちょっと、ショー頑張ってみても良いかな?」と思ったみたいでした(^m^)
↑そしてそして、お昼過ぎに遊びに行くはずだったのに、5時前になっちゃってごめんなさぁい ジェンガ君ちに寄らせてもらいました♪お洋服着ているのがジェンが君ねっ
↑ジェンさん、コートがとっても綺麗で、ふわサラつやつやで手触りがいい~☆ ひさしぶりに会えて、ばっちゃん感激!だったよっ!
↑こらこら~!みんなで追いつめちゃダメ~!(笑)
↑ジェンさんもデリカに乗る? 中に居るトラちゃんにもご挨拶してくれていました♪
↑なぜだか、ジェンさんを舐めまくるちぇすたぁです 可愛がってるつもり?(^m^)
↑耳元で「また遊ぼうね!」って囁いてたのかな?
寒いのに、長い事遊んでくれてありがとう!また遊びに寄らせてねっ♪
ジェンガ君ちを後にして、30分ほどでパパの東京のマンションに到着
ジェンガ君ちのこうこさんから頂いた美味し~いドーナツをパクつきながら東京インターのビデオや写真を鑑賞しながら1時間ほどゆっくりして、7時半頃「バイバ~イ!」と愛知に向けて出発しました。成績が良かったのでルンルンでノンストップで3時間半で到着 とっても良い週末でした(*^o^*)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
昨日は大変お世話さまでした◎
らふぁくんおめでとうございます♪
くふふ(^m^)
でもショーではあんなにカッコイイのに、オフのお写真はぱぴっこ全開超かわいいぞ!
このギャップ、たまらんですわ~^^
雪が融けたらまた応援に行きます(笑)
頑張って下さいネー!
投稿: 小姉 | 2011年12月19日 (月) 22時27分
◆小姉ちゃ〜ん♪
昨日はこちらこそお世話さまでした〜(^o^)
らふぁにおめでとうをありがとう〜♪
ショーではちょびっと背伸びして頑張ってるけど
やっぱ、お子ちゃまだからね〜〜〜(^m^)ぷぷっ
雪融け、楽しみにしてるわぁん♪
投稿: おらちぇすまま | 2011年12月19日 (月) 22時46分
らふぁ兄のお立ち台写真カッコいい^^
投稿: 友禅 | 2011年12月21日 (水) 23時57分
◆友禅く〜ん♪
あんがと!あんがと〜〜!
投稿: おらちぇすまま | 2011年12月22日 (木) 09時55分