« 富山は暴風雨でしたぁ | トップページ | 今日のトラちゃん »

2009年5月18日 (月)

富山2Daysショー(5/16,17) 長文です~!

いやぁ~~この週末のショーは初めから大波乱で…土曜日の午前3時頃に富山を目指してレッツゴー!とエンジンをかけようとしたら… なに~~っ!?バッテリー上がってますから~~~~~~~~v(@o@)v 乗り始めてもうすぐ6年のデリカ、6月1日にナビの画面にバッテリー交換お知らせが出るように設定していたパパの読みはほぼ当たっていたのですが、来月に控えた法定点検で交換するか~って感じでのんびりしていて、まさか、このタイミングでアウトになるとは~~!!!(^o^;; ブースターケーブルを持ってなかったのでガソリンスタンドや国道沿いのデコトラの集まる基地みたいな所のお店を訪ねるも、売っていなくて… 最寄のガソリンスタンドで「すぐ返しに来ます!」と拝借(^人^) i のエンジンとつないでなんとか始動して4時に出発~~!! 途中、何度かSAに止まるたびに「エンジン切っちゃダメだよ」と念押し…切ったら最後、ブースターケーブルが無い限り2度とかかりませんから~~~(@o@) でっ、なんとか富山の会場に到着♪お友達にブースターケーブルを持っている人が居る事が判明し、安心してエンジンを切ると…やっぱりもう2度とかからなくなりました。
9516f1004fly

そうこうしているうちに、9:15からの予定のアフガンの審査が予定通り始まりました。牡:P1頭、J1頭、CH1頭。牝:J3頭、YA1頭、CH2。の出陳です。パピーの子の写真を撮り損ねてしまって、こちらはジュニアのフライ君、軽快に走っていました♪
9516f0972

こちらは我が家の三男坊、トラヴィス…
9516f0960_3

スタックや触審はOKOKなのですが…
9516f0982

この日は、なんだかちょっとビクビク走ってたんですぅ
9516f1013

写真だとわからないけど、なんとなく尻尾が時々下がる感じで、挙動不審だったの… でも、BOBもらえて良かったです♪

ネット友達のあびびんさんも応援に駆けつけてくださって、それが効いたのかも♪あびびんさん、ありがとうございました!
9516f1080ankoageha

でっ、牝のジュニア3頭。先頭のあんこちゃんがクラス1stになり、その後ウィナーズに!おめでとうございまぁす!
9516f1096honey

こちらはYAのハニーちゃん♪
9516f1179vivijennyanko

前から、CHのviviちゃん、ジェニーちゃん、ウィナーズのあんこちゃん♪

牝のBOBはジェニーちゃんでした☆


9516f1197cheslove

午後のグループ選まで時間がたっぷりあったので、応援に来て下さっていた山Pまま&きよPパパとお喋りしていると、サウザー父ちゃんも登場!サウザー父ちゃんちのアルゼ君の奥さんのラブちゃん(だったかな?)にモーションかけまくってるちぇすたぁ(左)です(^m^)ぷぷっ
9516f1205raia

こちらは会場で知り合ったライア君、グレシック犬舎のアフガンさんだそうです♪とっても大きな男の子で素敵でした☆

その後、バッテリー上がりの話になって「帰りにイエロー○ットかどこかで交換します」と話していたら、きよPパパがお知り合いの会社の方に頼んで下さってショー会場までバッテリーを配達して頂けて、その場で交換~~!(TT) 感涙 助かりました~~~!ありがとうございました!

そうそう、午後のグループ選の前に、いつものようにパドックのトラヴィスに会いに行ってしまった私… 朝のブリード選で様子が変だな~~と思っていたのに、加藤さんい確認せずに会っちゃったら… いつもになく異常な甘え方のトラヴィスに困惑(悲痛な声出してすり寄って来たんですよぉ) その後、なんだかますますテンション下がったらしくて、私を探すし、尻尾はあがらないし…で、迎えたグループ選では…
9516f1227

対戦したのはこの5犬種  
9516f1258

スタックは良い感じなんですよぉ
9516f1213_2

でも、走る時に尻尾がこれ以上あがらなくって~(--; ちょっとビクビクしている感じに見えました。トラちゃんの尻尾が上がらないなんて、ちょっと珍しいんです…
9516f1260_2

でっ、残念ながら、グループ入賞ははずしてしまいました(TT) 後でジャッジの方が加藤さんの所に来られて「犬はとても良かったんだけど、尻尾をあげてショーしてくれないと…」とおっしゃったそうです トラちゃんどうしたのかな~? この不安定さの克服がトラちゃんの課題ですねっ(^^;
9516f1281jenny

でっ、こちらは、グループ選で颯爽と走るジェニーちゃんです♪グループ2席入賞!おめでとうございました~~!

その後、総合選まで楽しんでから沢山のメンバーでお食事に(^-;^) 加藤さんのパドックのスタッフ&ボーディングしているわんこ達のオーナーさん達その他…総勢12名で『銀鱗』と言う活け魚料理のお店で海の幸を堪能~~~(^-;^)うまうま~! でも、食事の最中も「今日のトラちゃんはどうしたのかな?変だったな?」とか「今頃なにしてるかな?」とかつぶやき続ける私に「今頃寝てるわ」と突っ込むパパ(--; 他の皆さんにも「甘すぎ~!」とか「親ばか~!」とか言われ、そうだよな~~と思いつつ「犬舎でなにかあったとか?」と尋ねると、気に入った女の子にしつこくし過ぎて怒られて、横っ腹にかすり傷を負ったとか…(TT) あぁ、トラちゃんてば、これまで痛い目に遭った事ないから、社会勉強してるのね~(TT)ウルウル ←親ばかにつける薬はありません(--; m(_ _)m 「どうしたんだろう?」「もう寝たかな?」とか言い続けていた私に、優しいともこさんが「トラちゃんは、ご飯も完食して寝ていましたよ」とバスに戻ってからメールを下さって感動♪♪ ショーの時は食が細る子が多い中、トラちゃんは全然大丈夫なタイプなんですよね(^^; やっぱり、こちらが心配するほどの事はないのでしょうね、きっと…(笑)

そんなこんなで夜が更けて…日曜日の朝5時頃は小雨だったのでおらちぇすと軽くお散歩を楽しめたのですが…6時頃には強風が吹き始め、我が家の意外にもヤワだったおNEWのタープは役に立たずに撤収~~!!!!ショーが始まる頃には暴風雨状態に突入です
9517f1302_2

この画像、覚えておいてください、一応リングの審査風景です(驚) 白いテントは触審用で、手前のリングでアップダウンやラウンドの走りをみます。ちょうどゴールデンが走り終えてテントに戻る光景なのですが、何故リングに車が?と思うでしょ?雨が吹き込まないようにとの工夫のようです。朝はこんな感じでしたが、午後にはこの記事の最後の写真のようになります(右端の大きなトラックが比較対象になるかと…)
9517f1305

どんどん雨脚が強くなっていく中、大きな荷物を抱える人が…
9517f1313

実はこれ、トラヴィスを濡らさないようにと布を掛け、抱いて運んで下さってるともこさんです(TT) ありがとう~!右が頭で左がお尻です。ジャッジ側は完璧にカバーされてます
9517f1321fly

日曜日のアフガンは、牡:P1頭、J1頭、CH1頭。牝:J3頭、YA1頭、CH1頭。

こちらはジュニアのフライ君
9517f1330

出番まで綺麗綺麗してもらっているトラヴィスです☆ 審査テントの中も乾いた所は無い様子で、雨が吹き込んでいました
9517f1356

前日あんなだったのでこの雨でどうかな~?と心配したのですが…
9517f1367

水しぶき上げながら、なんだか楽しそうに走ってました~!
9517f1384

前日と全然違う~~♪♪ 良かった☆

でっ、BOB

元気そうでホッとしました…


9517f1417

帰りも汚れないように抱いてもらって、この幸せ者~~!!

それにしても、横殴りの雨見えますか~!?
9517f1472ageha

ジュニアのあげはちゃんは、この日クラス1st
9517f1476

この子もジュニアさんです
9517f1484anko

ジュニアの中でも一番若かったあんこちゃんは、あまりの雨にビックリしちゃったかな?
9517f1493honey

YAのハニーちゃんがウィナーズに選ばれてカードをGET!おめでとうございました~~!
9517f1526jenny

そしてこちらはCHのジェニーちゃん♪雨でも風でも関係なく、いつも安定したショーイングで、この日もBOB&G2おめでとうございました~~!!

あ、トラヴィスもBOB&G2入賞でした!暴風雨の中、ちゃんとショー出来て良かった!偉いなぁ~!←親ばかさんです 放置してください(^^;
9517f1550

グループ選の様子も撮りたかったのですが…審査会場がこの通りで… わかります?右端に先ほどの大きなトラックがあるでしょ??ここに並べられている車は、駐車してるんじゃないんですよぉ!雨風よけに動員されてテント横のリング内に並べられたんです!!テントの裏側は垣根でした。だから、テントに入らないと審査風景は観られないくらいの状況で…近づけない我が家は、山Pままから結果を教えてもらったのでした(^o^; あ、左端の白い棒は骨組みだけのテントですよぉ プロハンさん達のしっかりしたテントも役に立たず、幕をはずされ、途中30分以上審査を中断しつつも決行されるドッグショーって本当に大変ですよね~~v(@o@)v これまで、話には聞いていたけれど、大雨の中でのドッグショーの大変さを垣間見たおらちぇすままでした。オナハンだったらくじけて行ってないかも… オナハンで頑張ってたお友達を尊敬しちゃうし、沢山のショードッグのお世話をテキパキこなすプロの方達にも感動しました。

傘もさせない土砂降りで(ひっくり返ってホネが折れる傘続出!)、身体が芯まで冷え切って、さすがに総合選まで見届ける元気がなく、グループ選の出番が終わったら早々に会場を後にして、山Pまま&きよPパパと温かい食事をしてから家路についたおらちぇす家一行でした。

こんな暴風雨の中、応援に駆けつけて下さった、山Pまま&きよPぱぱ、花子まま、ルーシーパパママ、chababaさん&凛ちゃん&凛姉ちゃん(TT) すんごく嬉しかったです!本当にありがとうございました!「すごい暴風雨のショーもあったねぇ」なぁんて、笑い話になる日が楽しみです(^m^) でも、もう当分、雨のショーには当たりたくないな~~~~~~(^^; 晴れ男のちぇすパワーが発揮されることを祈っていようっと☆

で、初日は『なんだかダメ男君』だったトラちゃんのお立ち台写真は撮らず…2日目はあまりの天候の悪さにお立ち台写真撮らずで終了(お花もぶっ飛んでましたよぉ) また頑張ってよい成績とってお写真撮れますように☆ 

にほんブログ村 犬ブログ アイリッシュセッターへ にほんブログ村 犬ブログ フラットコーテッドレトリバーへ にほんブログ村 犬ブログ アフガンハウンドへ 最後まで読んでくださってありがとうございます!ついでにポチッとお願いしまぁす!

|

« 富山は暴風雨でしたぁ | トップページ | 今日のトラちゃん »

コメント

そうですか・・

・・トラちゃん、恋わずらいでしたか。

えぇ、わかります。。わかりますとも!

わたしだって、○○さんに・・

・・キャー♪

投稿: あびびん | 2009年5月18日 (月) 15時31分

◆あびびんさ~ん♪
そっか~~!恋わずらいか!?え!?
「ママ~好きな子につれなくされた~!」って事ですかい!?(^^;
とにかく、2日目は普通だったのでOKって事で(^-^)v

でっ、あびびんさんも恋わずらい~~! キャ~!

投稿: おらちぇすまま | 2009年5月18日 (月) 15時44分

お疲れ様でしたー
あの雨でパパさん写真とってたんだー。
さすがだわー。
抱きかかえられるトラちゃんほんとかわいい。
アシスタントの方のファッションもおされでちょっとしたモデルショットだねー。いい写真です。

投稿: やぴ | 2009年5月18日 (月) 16時05分

暴風雨と聞いていましたが、凄かったのですね。
風除けに関係者の車を動員して、ショーを続行するのですか、凄いですね。
アシスタントさんに抱えられたトラちゃん、至れり尽くせりで幸せ~
抱き抱えるアシスタントさん、お疲れ様~

で、バッテリー、ショー会場で交換できたのですね。
帰りは安心して走れましたね~

投稿: shio-chan | 2009年5月18日 (月) 18時50分

このような悪コンディションでもショーは行われる!
それでもワンズは良い状態で審査に臨めるって
すばらしい事ですね・・・・・
私だったらきっと審査までにトーンダウン間違いなし
ああ!やはりショーは奥深いです。

投稿: シリウスママ | 2009年5月18日 (月) 20時25分

◆やぴさ~ん♪
お疲れ様でした~!&ハニたん、おめでとう~~!
>あの雨でパパさん写真とってたんだー。
>さすがだわー。
もぉ根性!だよねっ カメラが濡れないように
私も必死で傘でカバーしてたよぉ(^^;
>抱きかかえられるトラちゃんほんとかわいい。
でっしょ~~!かわいいんだ~~♪←親ばか、ばかばか~!
>アシスタントの方のファッションもおされで
>ちょっとしたモデルショットだねー。いい写真です。
うんうん、いつもなにげにお洒落なんだよね~♪素敵でしょ(^m^)

◆shio-chan~♪
そうなんですよぉ~凄い暴風雨でした(^^;
風除けに車を動員してるの見てビックリしました(@o@)
>アシスタントさんに抱えられたトラちゃん、至れり尽くせりで幸せ~
>抱き抱えるアシスタントさん、お疲れ様~
そうなんですぅ いつも献身的にお世話して下さって感謝感謝です
で、バッテリーは、そうなんですよぉ ショー会場で
審査ま待ちの間に交換できたんです。本当に助かりました♪

投稿: おらちぇすまま | 2009年5月18日 (月) 20時40分

◆シリウスママ~♪
>このような悪コンディションでもショーは行われる!
>それでもワンズは良い状態で審査に臨めるって
>すばらしい事ですね・・・・・
いやぁ~~ホントにすんごく悪いコンディションでもショーするんですね~!
大雨でも大雪でも決行だとは聞いてましたが、今回はなかなかの暴風雨でした(@o@)
それでも、ちゃんとショーに臨めるってホントに素晴らしいですよねっ
プロハンさんはもとより、オナハンさん達もちゃんとショーしてて感動でした。
でも、長毛種だと、発電機持ってないと厳しいですよねっ
ブリード審査終わったらブオ~ッと乾かし、
グループ審査終わったら、またブオ~ッと乾かし、
写真撮る前に乾かし… 時間との戦いに拍車がかかりそう
>私だったらきっと審査までにトーンダウン間違いなし
>ああ!やはりショーは奥深いです。
私なんか、大雨だったらめげちゃいますよぉ 行くかしら!?
ホントに、ショーは奥深いですよね~~~♪

投稿: おらちぇすまま | 2009年5月18日 (月) 20時46分

ショー2daysお疲れさまでした〜!
バッテリーあがりでエンジンかからない時って、一瞬頭真っ白になりますよね(^^;
私は千葉のド田舎でエンジンのワイヤー切れた時はかなり途方に暮れました(笑

しかし日曜日は大変なショーになってしまいましたね。雨の凄さ、、、写真でもよくわかります!
ハンドラーは華やかだけど大変なお仕事ですよね。トラヴィス君、2日連続BOBおめでとうございます!そして、G2入賞は凄い!!
トラヴィス君、すごいカッコです〜☆

投稿: yumiko | 2009年5月18日 (月) 20時59分

出来たらショーはインドアで空調がきいたほうが、出す側も観る側もいいよね~。せっかく綺麗なコートもダメだし。ワンだって精神的にカワイソウ。トモコさん一生懸命!!好きじゃなきゃ出来ないお仕事だよね。今回はトモコさんがカワイイ

投稿: ふぃ~くんママ | 2009年5月18日 (月) 22時08分

◆yumikoさ~ん♪
>バッテリーあがりでエンジンかからない時って、一瞬頭真っ白になりますよね(^^;
本当に、一瞬「どうしよぉ!」って固まっちゃいますよねっ(@o@)
yumikoさんはエンジンのワイヤーが切れた事があるの!?
そんなのどうしたら良いのかわかりませ~~~ん(><)

>しかし日曜日は大変なショーになってしまいましたね。>雨の凄さ、、、写真でもよくわかります!
観るだけでも大変だったので、ハンドラーさんや
オナハンの皆さん、大変だったと思います~~(^o^;;
トラちゃんは雨にはビビらずにショーしてくれてよかったですぅ
お祝いのメッセージありがとうねっ!
>トラヴィス君、すごいカッコです~☆
ありがとありがと~~!!!また頑張れるように祈ってやってて~!

◆ふぃ~くんママ~♪
ホントにそうなんですよぉ~~ 出来ればインドアで空調ありが良い~!
でもでも、今まで雨に降られた事が無かった我が家は
本当にラッキーだったのだとつくづく実感しました(^o^)
>トモコさん一生懸命!!好きじゃなきゃ出来ないお仕事だよね。今回はトモコさんがカワイイ
うんうん!ともこさん花丸~~!!!!

投稿: おらちぇすまま | 2009年5月19日 (火) 06時54分

この記事へのコメントは終了しました。

« 富山は暴風雨でしたぁ | トップページ | 今日のトラちゃん »